剣岳  2002.09.21-09.23
室堂〜別山乗越〜劔沢(泊)〜剣岳〜劔沢(泊)〜別山乗越〜室堂
ひ〜ちゃん、権蔵 

秋の三連休を使って、岩の殿堂で有名な剣岳に行ってきた。
季節的にはまだ紅葉には少し早い時期。
従って、そう人も多くないだろうと予測。
今回も大阪を前日の夜に立ち、夜通し走って立山駅へ。
天候は初日は晴れ。心地よい。
コースは、室堂からの王道コース(笑)。
初日は劔沢までだから、結構ゆっくりでOKだ。
と、言うわけではないが、雷鳥沢と別山乗越の間の登山道脇で横になったら、
あまりの眠たさでぐっすり寝てしまったい、
他の登山客にカラダ大丈夫か?と心配される始末(笑)。
そして、別山乗越を越えると、その向こうには堂々たる岩の塊の劔が・・・。
夕方には無事劔沢のテン場へ到着。



朝テントで目覚めたら、雲行きが怪しい。空一面フラットグレイ。
雨が降り出しそうと言うほどでもなかったが、なぜか登行意欲が湧かない。
双眼鏡で劔を見やると、登山道にはそりゃもう蟻の行列と言った有り様。
それを見て、ますます登行意欲減衰(笑)。
だらだらしてしまい、結局テントを出たのは11時頃。
14時半に折り返そうと言うことで、劔に向け出発。
実際歩き出すと、時間をずらしたお陰で、人も比較的少なく快調。
とは言うものの、一服劔から前劔までは、結構長い。
すれ違う中高年のおばさんの団体が、
どうみても鎖がなくても大丈夫な所で鎖にしがみついているのを見ると、なんともなぁ。
さらに、前劔を過ぎ、平蔵の頭の鎖場を越えたら、いきなり今度は、下りの鎖場。
あれには、参った。折角登ったのに、すごく損した気分だ。
しかし、噂のカニのタテバイは思ったほどのことも、ほどなく登頂。
時間は、ほぼ14時半。予定通りだ。
時間が遅いためもあり、山頂には5人ほどしかいなかった。
天候は、やはり曇りのまま。まあ、雨が降らなかっただけ良しとしなければ・・・。
15分くらい山頂にでくつろぎ、
僕が写真を撮っている間に、同行のひ〜ちゃんは先に下山を開始。
ひ〜ちゃんは、山頂直下で、登ってこられた方としばし談笑している。
僕も急いで降り、その方と、ひとことふたことご挨拶。
下山は、時折ガスに覆われるが、すこぶる快調。
そして、17時前に剣山荘に着いた。
そうすると、途中で抜いたパーティーの一人が血相を変えて走り降りてきた。
どうやら、前劔で滑落があったらしい・・・・。
山岳警備の人が現場へ急行する。
話しを聞くと、滑落された方は、ひ〜ちゃんが山頂直下でしばし談笑していた男性。
下山後、その方の死亡の記事を目にした。合掌。



夜テントは風で大揺れだった。
もちろん、それほど気にもせずに寝ていたのだが・・・。
朝、起きると小雨模様。帰りは冷たい雨の中。
別山乗越を過ぎ、室堂方面へと出ると、なんとびっくり。
二日前にはなかったのに、雷鳥沢界隈が一面紅葉に・・・。
まだ全山紅葉とまではいかないが、たった二日でこれだけ変わるとは驚きだ。
ガスの合間から見えた紅葉は、非常に美しい。
その後、室堂の雷鳥荘で温泉に入る。
浴場内に客は誰もいない。ちょっと熱かったが、快適な温泉だ。
入浴を終え、ロビーでくつろいでいると、劔で会った方々とまた再会。
山のよもやま話しをして、その後帰路に付く。
雷鳥荘から室堂駅に向かう途中、先ほどの小雨がみぞれとなり、雪に変わってきた。
立山一帯は、9月下旬と言うのに、早くも冬になろうとしていた・・・・。



立山三山

室堂駅前で
立山へ向かう
登山者の列
天候は快晴だ

室堂からの劔

室堂からも
場所によっては
少しだけ
劔が顔を出す

地獄谷

ぶくぶくと泡を
出しているのだが
写真では
湯気で見えない

雷鳥沢

雷鳥沢テン場から
別山乗越方面
この時点で紅葉は
全く進んでいない

劔のアップ

別山乗越の
劔御前小屋前から



劔全景1

右側は
後立山連峰



劔全景2

右下に劔沢の
テン場が見える
きょうは
ここでテント泊

記念写真






劔沢テン場

夜にガスが出て
ひ〜ちゃんが
テン場内で迷子に
なったっけ

劔岳山頂から

雲海の上
南側を向いて
左側が立山
中央が室堂

白馬岳だと思う

ガスの中に
うっすら



山頂ポーズ






チンネ方面

だと思うのだが
撮影から時間が
経っていて
よくわからない

山頂のケルン

背景は
後立山連峰



ううう

どっち向いて
撮った写真??
大日岳のような
立山三山のような

険しい

しかし険しいなぁ




劔大アップ

平蔵のコルの
あたりから



チングルマ

紅葉に
なりかけている



雷鳥沢の紅葉

たった2日間で
いきなり紅葉が
進んでびっくり


地獄谷

いかにも温泉
熱すぎるけど



あほです






雷鳥荘の前

ガスの合間から
進む紅葉が見える



おまけ

暗かったので
ぶれぶれ
立山駅で













HOME > MOUNTAIN > MOUNTAIN 2002
copyright(c)2005 takashi gonzow. all right reserved.